平成14年4月、仲間数人で「あびこ・シニア・ライフ・ネット(略称アシラネ)」という中高年を対象としたパソコン支援グループを設立、我孫子市内で任意団体として活動を始めたのが当会の始まりです。
3年後の平成17年4月にはNPO法人を設立し、千葉県我孫子市において様々な社会奉仕活動が出来る様になり、多くの人々の共感を得て、昨年末の会員総数が700名を超えています。
活動内容も、パソコン・スマホ・ Ipad等の支援活動の他に、ご家庭の庭木剪定や草取り等の便利屋事業、防犯防災機器の販売据付、空地の草刈りなど、幅広く活動しています。(詳細は「活動会員募集」や「活動内容」の項で)
今迄蓄積した技術や能力を生かしたい人達を結び付けて、仲間の豊かで充実した暮らしや社会作りに貢献することを希望しておられる健康な中高年の方々の入会を一同お待ちしています。
令和3年正月 NPO法人あびこ・シニア・ライフ・ネット
理事長 佐々木 敏夫
コロナ禍のお正月ー咲く花も少なくなりました
(今回は一昨年度の上野寛永寺の冬牡丹を掲載しています)
カウンター